« アメニティかつらぎ 夏祭り | メイン | アメニティかつらぎ デイケア夏祭り »
2008年08月08日
豪雨
一昨日 (時間はそんなに長くはないのですが…)当施設周辺は豪雨に襲われました。
当施設では、停電⇒火災報知機作動 があり一時バタバタとしました。
現場の利用者様が不安に思ってないか確認すると特に問題無しでした。
利用者様の中には『どうせ訓練かなにかやろ?』と動じる事無くTV見ていた方も居たそうです。
利用者様が不安にならなかったのは良かったのですが、
本当に火事が起こった時の事を考えると自分の方が不安になりました。
近いうちに火災訓練が有るので気合を入れて訓練に臨みたいと思います!
停電騒ぎも治まりほっとして帰宅、翌日出勤するとデイケアが何か騒がしい!!
理由は 『お風呂のお湯が出ない!!』 昨日の影響でしょうか?
とにもかくにもどうにかしないと……デイケア利用者様の入浴時間が迫って来ています!!
看護、介護部長を先頭に原因追究!
発見!!!
ボイラーが動いていませんでした…(-_-;)
賢明な復旧作業によりなんとか利用者様にご迷惑をかける事無く済みました。
大雨当日に機械室も何事もないか確認したのですが、変なブザー音等無かったので
気づきませんでした。
これからはもっと注意せねば……良い戒めになりました。
豪雨とはいえこんな短時間でもこれだけ影響が出るとは思いませんでした。
しかし、実際自然災害で、浸水、家屋倒壊等の被害にあわれている方は
この何百倍、何千倍も大変でしょう
ニュースで報道されている災害にあわれた方を応援したくなった2日間でした。
投稿者 shitsugukai : 2008年08月08日 12:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://shitsugu.sakura.ne.jp/movabletype/mt-tb.cgi/104