« 12月8日(木) | メイン | 12月21日 冬至 »

2016年12月12日

12月12日<本日の昼食><デイケアお菓子作り>

●山菜おこわ
●『盛岡じゃじゃ麺』-郷土料理
●『チータンタン風(卵スープ)』
●ずんだ和え
●ロールキャベツの炊き合わせ
●手作りイチゴゼリー

じゃじゃ麺は、岩手県盛岡市でわんこそば・冷麺と並んで「盛岡3大麺」と称される
麺料理の一つです。終戦後、満州から盛岡に戻った屋台の店主が満州で食べた
ジャージャー麺を日本人の舌にあうように作ったのがじゃじゃ麺の始まりだそうです。
うどんにに似た独特の麺に、特製の肉味噌とキュウリ、ネギをかけて食べる料理です。
麺を食べ終わった後の器に卵を割り、茹で汁を注いでかき混ぜたスープを
「鶏蛋湯(チータンタン)」と言うそうです。

CIMG0810.JPG


<デイケアお菓子作り>
12月ということで、デイケアの利用者の皆様とクリスマスリースに見立てた
ドーナツ作りをしました。
皆さま、思い思いのトッピングを楽しんでいらっしゃいました。

CIMG0808.JPG

投稿者 shitsugukai : 2016年12月12日 17:13

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shitsugu.sakura.ne.jp/movabletype/mt-tb.cgi/426

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)