2016年05月30日

防災訓練

平成28年5月25日 介護老人福祉施設友幸苑では、御所消防署の立会により防災訓練を実施しました。まずは、昨今の災害の中でも地震による災害が甚大となっています。今回の熊本や大分での地震の被害状況を見ると、強震が続くと施設と言えども倒壊する可能性があります。そこで今回の訓練は、地震発生時の初動体制について御所消防署の方から講義をしていただき、その後、DVD上映による地震災害の怖さ、地震が発生した時の対応、備蓄品等について学びました。
次に夜間想定の避難訓練を実施。2回のフロアでスモークマシンを使用して暗闇の中で煙が充満した時の避難について実体験しながら訓練を行いました。当日は訓練に参加する職員とは打ち合わせをせずに行いましたので、リアルな体験ができました。
災害はいつ起こるかわかりません。今後もいろんなことを想定しながら訓練を続けていきたいと思います。

投稿者 sanju1313 : 11:26 | コメント (0) | トラックバック

2016年04月28日

「遊春のつどい」&「音×食フェスタ」

平成28年4月30日(土) 13:30~15:00まで
社会福祉法人三寿福祉会の春の恒例行事として「遊春のつどい」が開催されます。今年の内容は
・智辯学園のみなさんによる「和太鼓」
・五條東中学校吹奏楽部による演奏
・宇陀室生青龍会のみなさんによる「龍の舞」 となっております。

また同日に、五條市の吉野川河川敷において、「旬のグルメを音楽に乗せて味わう、吉野川<音×食フェスタ2016>」が開催されます。これは今年が第1回目となるイベントで、当法人も出店させていただくことになりました。地域の活性化を図ることを、お手伝いできることに感謝しております。当日は「ジビエール五條」から食材を提供していただき、各店舗がオリジナルのジビエ料理を提供させていただくことになっております。当法人の提供させていただくメニューは
・ジビエシチュー
・ジビエの炊き込みご飯  となります。
その他サイドメニューとして、フライドポテト、フランクフルト、ジュースとなっております。そして同日開催イベントとして、「吉野川手づくりマルシェ2016」も開催されます。こちらは手づくりのアクセサリーや陶器、木工品、アートフラワー等の出店となるようです。

「遊春のつどい」「音×食フェスタ」に、ぜひとも皆様のご来場をお待ちしております。

投稿者 sanju1313 : 15:32 | コメント (0) | トラックバック

2015年07月25日

本日、夏まつり

本日、18:50より「三寿福祉会 納涼夏まつり」を開催いたします。
短い時間ですが、皆様に楽しんでいただけることと思います。
恒例になりました「打上花火」が祭りの最後を盛り上げてくれます!
いろんな模擬店、盆踊り、迫力満点の和太鼓演奏等々。
たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
なお、駐車場には限りがありますので、乗り合わせでお越しください。

投稿者 sanju1313 : 12:45 | コメント (0) | トラックバック

2014年10月27日

文化祭

先週の土曜日、社会福祉法人三寿福祉会の恒例、「文化祭」が開催されました。
昨年は台風の影響で中止とさせていただきましたが、今年は気持ちよい晴天で少し暑いくらいでした。
各施設の利用者様の作品の展示や施設紹介のブースを設置し、訪れる方々に紹介させていただきました。また北宇智保育所の園児のみなさんが歌や踊りを披露してくれました。高齢者の皆さんは満面の笑顔で、とても楽しそうに見学されていました。
五條警察署からは、高齢者の被害が多くなっている詐欺についての注意や啓発を行っておただきました。ハンドマッサージ、フラワーアレンジメント、福祉用具の展示、非常食の試食、フランクフルトに焼きそば、野点等とたくさんのブースで盛り上がりました。
来年もまたよりよい「文化祭」を開催できるように、今年の反省をしっかりと行いたいと思います。
なお、今回の文化祭で展示させていただいた作品の一部は、今年度の五條市の文化祭でも展示させていただくことになっておりますので、ぜひとも見学にお越しください。

投稿者 sanju1313 : 11:28 | コメント (0) | トラックバック

2014年10月09日

芋煮会

昨日、三寿福祉会の高齢者施設合同の芋煮会が開催されました。
晴天のもと、友幸苑の駐車場にテントを張り、大鍋で芋煮を作りました。できたてをご利用者の皆様に食べていただき、とても喜んでおられる姿が印象的でした。
昼食で芋煮を食べ、一息ついたところに、五條市内の保育園、「なかよし保育園」の園児たちが登場し、減j木いっぱいに歌や踊り等を披露してくれました。参加した皆様が笑顔でとても楽しそうでした。
また、五條市のキャラクターである「ゴーちゃん」「カッキー」「星博士」も登場し、園児たちとともに会場を賑わせてくれました。
最後に園児たちから大きな貼り絵をプレゼントしていただきました。
なかよし保育園の先生方をはじめ、園児の皆さん、またのご来苑を心よりお待ちしています。
ご協力いただきましたこと、この場をお借りして、お礼申し上げます。

投稿者 sanju1313 : 15:29 | コメント (0) | トラックバック

2014年09月16日

敬老会

先日から順次に高齢者施設では敬老会を開催してきましたが、昨日は友喜苑と友幸苑それぞれで「敬老会」を開催しました。
友幸苑では毎年恒例の「さんまの炭火焼き」をご利用者様の前で実演しました。季節の食べ物を美味しく、しっかりとたくさん食べていただきたいという思いで毎年焼かせていただいています。
天気も良好で暑いくらいでしたが、ご利用者様は大変元気で盛り上がりました。
友喜苑ではボランティアで大正琴の演奏をしていただきました。こちらもご利用者様は音楽にあわせて手拍子や、大きな声で歌を唄われたり。にぎやかに過ごしていただきました。
来年も楽しい敬老会を開催したいと思います。

投稿者 sanju1313 : 09:11 | コメント (0) | トラックバック

2014年07月29日

無事終了しました

毎年恒例の「三寿福祉会 納涼 夏まつり」が7月26日(土)に開催され、無事に終了しましした。
江州音頭「二上会」様の音頭で盆踊りからスタート。踊り手として「あざみ会」様、「五條市まきの地区有志の会」様。続いて和太鼓演奏で御所太鼓「耀」様の迫力満点の和太鼓演奏。当法人の職員による踊りで「ソーラン節」、そしてクライマックスは花火師による打ち上げ花火。
模擬店は金魚すくい、当てもの、飲み物、たなかの柿の葉すし、焼きそば、かき氷、カブトムシ。周辺事業の様のご協力で「よつば福祉会」様、「吉野コスモス会」様、「五條市手をつなぐ育成会」様「ふれあい工房」様のご協力をいただきました。
毎年、本当にたくさんの方々のご支援とご協力をいただきながら開催させていただいております。
地域の皆様にも喜んでいただける一大イベントとなり、今後も課題山積ながら、努力していきたいと思います。本当にたくさんの方々のご協力、ありがとうございました。

投稿者 sanju1313 : 10:41 | コメント (0) | トラックバック

2012年10月30日

ご協力ありがとうございました

先週の27日土曜日、五條市民会館において「社会福祉法人三寿福祉会 文化祭 ~障害者 音楽の祭典&作品展~」を開催させていただきました。
準備段階でたくさんの不安要素がありましたが、何とか無事に終えることができました。
当日は五條市内での秋祭りや、奈良県のイベントと重なってしまったのですが、ご協力くださいました事業所の方々や業者の方々のお力により、大きなアクシデントもなくプログラム通りに進行させていただけました。この場をお借りしまして御礼を申し上げます。
また次回も一人でも多くの参加者が増えるよう、また一人でも多くの方々に楽しんでいただき、福祉サービス提供事業者として、ご利用者の社会自立の一助を担い、地域とのつながりや社会貢献活動の一助を担っていきたいと思います。
本当にたくさんの方々のご協力、ご支援をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。

投稿者 sanju1313 : 17:03 | コメント (0) | トラックバック

2012年09月26日

久々に更新します

平成24年度に入ってからも例年通りに行事を開催させていただいております。
春には「遊春のつどい」、夏には「納涼夏まつり」で花火師による盛大な打上花火とともに、さまざまな模擬店を出店させていただきました。地元の自治会長様をはじめ、たくさんの方々にご来場いただきまして、無事に終えることができました。今月には各施設において「敬老会」を開催させていただき、ご利用者様の長寿をお祝いさせていただきました。ご利用さの皆さんも大変喜ばれ、職員一同もやりがいを持って行事の開催をさせていただくことができました。

さて、例年ではそろそろ「文化祭」を開催させていただく時季となってまいりましたが、今年は当法人全体の行事というよりも、「障害者支援施設つわぶき苑」をメインに、奈良県内の複数の事業所様の協力を得て、【~つなごう友情の輪~】というテーマのもとに開催させていただきます。

障害者施策もここ数年いろんな議論が交わされ、今後ますます変化していくことになります。今までのように各施設や事業所ごとの運営だけでは大変厳しい状況下に置かれそうな感じがします。地域で障害をもっておられる方々や施設をご利用されている方々の支援や援助を十分に果たせるのか?と考えたとき、まずは地域の各事業所がいろんな、良好な関係を築き、それぞれが支えあっていけるようなシステムを作りあげていき、選択肢を広げていくことにより、ご利用者が安心してサービスを受けられるよう、また住み慣れた地域で一日でも長く生活が営めるように努力していくことが大切であると思います。
東日本大震災も今や世間ではその記憶が薄らいでしまっていると言われます。われわれが生活する五條市でも昨年の9月に台風12号がもたらした水害等で甚大な被害を受けました。過疎化する一方で、地域のコミュニティが失われつつある今の時代背景を踏まえ、有事の際には私たち福祉関係の者が地域で先頭に立ち、乗り越えていかなければならないと感じています。
このようなことを前提に、今年度は、【~つなごう友情の輪~】として、地域の方々に障害をもっておられる方々の頑張っている姿や、各事業所での取り組み等を少しでも知っていただくことが大きな目的の一つです。そして県内でのネットワーク作りを進め、障害をもっておられる方々の支援をはじめ、地域の大きな社会資源として活用していただけるように頑張っていきたいと思います。

★社会福祉法人三寿福祉会 「文化祭」★ 【~つなごう友情の輪~】
   *障害者 音楽の祭典&作品展*
 開催日   併催24年10月27日(土)
 場  所   五條市 市民会館(五條市本町3丁目1-13 TEL 0747-23-1731 
        (当日は全館貸切です)
 内  容   午前の部(10:00~11:30)
           ・合唱         社会福祉法人三寿福祉会 障害者支援施設つわぶき苑
                        利用者の合唱&手話
           ・音楽療法      会場のみなさまと一緒に!
           ・あたりまえ体操  参加者全員で楽しみます
           ・踊り(ソーラン節) 社会福祉法人三寿福祉会 職員と利用者が踊ります
        休憩(11:30~13:30)
           館内に社会福祉法人三寿福祉会のご利用者による作品を展示しています。また
           当日協力してくださる奈良県内の各事業所様のご利用者さまの作品を展示させて           いただきますので、ぜひごゆっくりとご覧くださいませ。
           市民会館前では模擬店として、当日ご協力いただきます奈良県内の各事業所様            が出店してくださいます。オリジナル商品を販売していただきますので、ぜひお買            い求めください。(パン、お菓子、たこ焼き、手作りこんにゃく、土鈴、柿の葉すし、            絵葉書、特製カレー、ストラップ、ジュース、無農薬野菜等)。
           会場内では来年の干支の土鈴に絵付け体験もしていただけます。
        午後の部(13:30~16:00)
              ・コーラス     葛城市の「綾麩屋」のみなさま
              ・コカリナ演奏  「はとぽっぽ」のみなさま
              ・映画上映     障害者をテーマとした

   出店にご協力くださいます各事業所さまは
              ・社会福祉法人青葉仁会  さま
              ・社会福祉法人以和貴会  さま
              ・社会福祉法人青垣園    さま
              ・特定非営利活動法人吉野コスモス会  さま
              ・社会福祉法人せせらぎ会  さま
              ・五條市手をつなぐ育成会  さま

ぜひ、みなさまお誘いあわせの上、ご来場くださいませ。

  

投稿者 sanju1313 : 13:07 | コメント (0) | トラックバック

2012年01月25日

毎年恒例

昨日のことですが、友幸苑デイサービスでは毎年恒例となっています握り寿司と天ぷらの実演を昼食時にさせていただきました。朝からの雪であたり一面は銀世界。寒さ厳しいところご利用いただきました皆さんには大変喜んでいただきました。次回は入所者やショートステイご利用の方々にも提供させていただきます。一年を通して実施できるといいのですが、衛生管理上この時期限定とさせていただいています。何とか良い方法で回数を増やしていけるよう努力します。

投稿者 sanju1313 : 09:34 | コメント (0) | トラックバック

2011年11月03日

防災訓練

平成23年11月1日(火) 13:30~15:00 予定通りに三寿福祉会と五條市消防本部・中和広域消防本部御所消防署で、防災総合訓練を開催しました。
久々の合同訓練ということで、計画を作成する段階からかなり苦労しました。訓練と言えども気は抜けません。昼間想定の訓練だったので法人全体で取組む内容として計画立案させていただきました。
中心となる施設は友幸苑。訓練想定内容の概要は次のとおりです。

 ・震度5強の地震発生後、3階西側より出火を確認。非常ベル発報後に火災通報専用電話機で119番通  報。非常放送設備を使用し、火災発生を館内に周知する。同時に初期消火開始し、ベランダへ一次避 難誘導。各施設へ応援要請を行う。一次避難完了後人員確認。延焼範囲拡大のため二次避難開   始。避難用スロープや階段を使用して二次避難を行う。

ここまでが三寿福祉会の初動体制の訓練となります。この後、消防隊が到着。救助活動や消火活動を開始します。

 ・五條市消防本部の救急バイク隊が先着。情報収集後、指揮隊へ情報伝達する。その後指揮本部を立上げ、救急バイク隊、三寿福祉会から情報提供を受ける。三寿福祉会は避難状況や延焼状況、負傷者の状況、危険物の配置場所、初期消火の状況等の情報提供を行い、3階ベランダに逃げ遅れ者が5名いること、その内1名はCPA状態で取り残されていることを報告。また1階デイサービスの利用者様1名がCPA患者で心肺蘇生中である。これらの情報を受け、救助工作車、救急隊は三寿福祉会から引継、救助搬送を行う。梯子車は逃げ遅れ者の救出後、消防車より中継を受け放水。消防車は敷地内の防火水槽より火災防御に1線1口放水を行う。また梯子車に中継送水を行う。
御所消防署の指揮隊は五條消防の指揮隊と協力し現場指揮にあたる。ポンプ車は隣接する友喜苑の防火水槽より友幸苑東側に向けて延焼拡大の火災防御にあたる。その後梯子車に中継送水を行う。また、梯子車は逃げ遅れ者の救出にあたるとともに、ポンプ車より中継放水を行う。

以上が消防隊の活動状況となります。

出動隊編成
 ①出動車両
   五條消防:指揮車・消防1号車・救助工作車・梯子車・救急車・救バイ隊
   御所消防:指揮車・ポンプ車・梯子車
 ②人員編成
   五條消防:指揮車(3名)、消防1号車(3名)、救助工作車(4名)、梯子車(3名)、救急車(3名)
          救バイ(2名)、訓練進行(3名)、安全管理(2名)
   御所消防:指揮車(3名)、ポンプ車(4名)、梯子車(3名)
                                         合計33名

三寿福祉会
   ご利用者様(71名)、職員(71名)                  合計142名

訓練終了後は、五條市消防本部消防長および御所消防署長より訓練に対する講評をいただきました。またその後、五條市消防本部の方々を交えての反省会も行いました。さまざまなご指摘をいただき、あらためて防災に対する意識を高めることができました。そして法人全体の防災に対する体制を見直し、さらに強化していく必要があると認識させられました。
自分たちの訓練だけでは気付かなかったことが明確になり、とても有意義な訓練になったと痛感いたしました。
 

投稿者 sanju1313 : 10:34 | コメント (0) | トラックバック

2011年02月21日

握り寿司・天ぷら実演

昨日のデイサービスの昼食は「握り寿司・てんぷら」をご利用者様の目の前で実演させていただきました。どの利用者様も大変喜んでくださり、いつもに増して食欲旺盛でした。
今日は2Fのご利用者様、明日は3Fのご利用者様に実演で昼食を提供させていただきます。
これからもご利用者様に喜んでいただけるものを考えながら、少しでも楽しく生活していただけるように努力していきたい思います。

投稿者 sanju1313 : 15:35 | コメント (0) | トラックバック

2011年02月01日

駅伝

早いもので今日から2月です。
先月は各地で厳しい寒波に見舞われ、例年にない大雪で日常生活に支障をきたしてしまっている地域もたくさんあります。奈良県五條市の今日の天気は晴れ。気温は平年並みと言われていますが、昨日までの寒さのおかげで暖かく感じます。数日はこのような天気が続くそうです。
今週の日曜日、2月6日は御所市で開催される「金剛葛城山下一周駅伝大会」に友幸苑がチームを作って出場します。勤務の都合上で合同練習はできませんが、出場メンバーは密かに練習を積んでいることでしょう。結果はもちろん大事ですが、みんなで一つになって何かに取り組むということは非常に大切なことだと思います。駅伝はチームワークが一つの大きな力となって作用します。タスキを次の走者へ渡すという思いを胸に抱いて走る。この一つの目標に大きな意味があり、それをみんなで成し遂げることは、今後の業務にもつながっていくことでしょう。
寒さ厳しい中ですが、出場する友幸苑のスタッフを応援してやってください。

投稿者 sanju1313 : 13:31 | コメント (0) | トラックバック

2010年10月12日

文化祭

今日はとても良い天気で、外へ出て動くと汗ばむ陽気です。
今朝のニュースでは東北地方で紅葉が始まっているととのこと。このあたりもだんだん秋が深まっていくのが感じられます。

今週の土曜日  平成22年10月16日(土)は三寿福祉会恒例の「文化祭」が開催されます。
今年は場所を変更しております。昨年までは五條市立中央公民館をお借りして開催していましたが、今年は三寿福祉会のすぐ近くにある「阿田峯公園」の体育館をメインに開催する予定です。館内では、ご利用者様の作られた作品を展示させていただくコーナーと、演劇を披露していただきます。その他各職種による相談コーナーも開設しております。
駐車場では模擬店として、たこ焼き・飲み物・ポテト等を提供させていただく予定となっております。
遊具やグラウンドもあり、大勢の方々に有意義な時間を過ごしていただけることだと思います。
たくさんの方々に起こしいただけましたら幸いです。

なお、この文化祭に関するお問い合わせは「友語苑」までお願いいたします。

お問い合わせ先
             社会福祉法人三寿福祉会 友語苑
              TEL 0747-26-1818
                AM8:30~PM5:30まで

投稿者 sanju1313 : 14:23 | コメント (0) | トラックバック

2010年09月20日

敬老の日

今日は「敬老の日」にあたりますので、友幸苑では「敬老会」を開催いたしました。
例年通り駐車場で「サンマの炭火焼き」を行いました。利用者様に見ていただき、また焼ける匂いも楽しんでいただこうという企画です。また天ぷらも実演形式で行いました。できあがりをその場で取り分けて昼食として召し上がっていただきました。

本日のメニュー
 赤飯
 天ぷら盛り合わせ
 サンマの炭火焼き
 筑前煮
 豆腐の吸い物

となっていたのですが、急遽、つわぶき苑の畑から「かぼちゃ」と「さつまいも」を収穫し、こちらも炭火焼きにして、希望される方々に食べていただきました。取れたての野菜は新鮮で、「ほくほく」していました。皆様に大変喜んでいただきました。
またティータイムでは「紅白まんじゅう」「かき氷」を提供させていただきました。

催しものとしては昨年と同様、和歌山県立紀北農芸高校の和太鼓部の生徒さんが来てくださり、迫力のある和太鼓演奏を楽しんでいただきました。利用者様からはアンコールの声もあがり、それにも気持ちよく応えてくださいました。
紀北農芸高校の皆さん、本当にありがとうございました。

投稿者 sanju1313 : 15:53 | コメント (0) | トラックバック

2010年07月26日

夏まつり

平成22年7月24日(土)に恒例の「三寿福祉会納涼夏まつり」が開催されました。
天候にも恵まれ、たくさんの来場者もあり、盛大な夏まつりとなりました。
今年は吉本興業所属の落語家さんで、林家染弥さんに司会進行をしていただき、また演芸も披露していただきました。会場は笑いが絶えず、本当に楽しい一時を過ごすことができました。また、多くの業者の方々にご協力いただきましたことを、あらためて御礼申し上げます。

当日のプログラム
  18:30 開会挨拶
        和太鼓演奏(御所太鼓 かがやき)
        盆踊り/江州音頭・河内音頭(音頭取り二上会)
        模擬店
             焼きそば、たこ焼き、フランクフルト、ポップコーン、かき氷、飲み物
             カブトムシつかみ取り、金魚すくい、スーパーボールすくい、当て物
        ダンスタイム(北宇智フレッシュ体操)
        よさこいソーラン(三寿福祉会職員)
        演芸披露(林家染弥)
        打上花火70発(花火師)
  21:00 閉会
      

投稿者 sanju1313 : 16:38 | コメント (0) | トラックバック

2010年07月06日

もうすぐ

もうすぐ毎年恒例の「三寿福祉会 夏まつり」が開催されます。例年通り盛大な夏まつりにしたいと計画していますので、楽しみにしておいてください。

平成22年度 三寿福祉会 夏まつり
  日時・・・平成22年7月24日(土)18:30~21:00
  場所・・・友幸苑駐車場

      御所太鼓による和太鼓演舞
      北宇智フレッシュ体操
      二上会による盆踊り
      職員による「よさこいソーラン」
      漫談
      模擬店
        たこ焼き、ポップコーン、ジュース、焼きそば、かき氷  他
        カブトムシ、当て物
      花火師による打上花火(約60~70発)


なお、駐車場には限りがありますので、お越しの際には乗り合わせでお願い申し上げます。
   

投稿者 sanju1313 : 16:20 | コメント (0) | トラックバック

2010年07月02日

もうすぐ

平成22年7月24日(土)
18:30~21:00まで
毎年恒例の「三寿福祉会 夏まつり」が開催されます。ここ数年は本当にたくさんの方々にご来場いただいております。昨年は打上花火を「花火師」に依頼し、25発の本格的な花火を上げました。今年もまた昨年同様に本格的花火を打上げますので、ご期待下さい。

投稿者 sanju1313 : 17:20 | コメント (0) | トラックバック

2009年10月05日

文化祭

平成21年10月3日(土)三寿福祉会の第5回文化祭が、五條市中央公民館で開催されました。
前日までの雨で、開催できるのか心配でしたが、当日は天気も回復したため、予定通りに進行させることができました。新型インフルエンザの感染予防のため細心の注意をはらいながらの行事で、一般の来客者の皆様にもご協力いただき、この場をお借りして御礼申し上げます。

当日のプログラム
 13:00    開催
 13:10~   大正琴(五條三在教室)の皆様による演奏
           (とおりゃんせ・北国の春・影を慕いて・草津節・旅の夜風・星影のワルツ)
 13:40~   夢川哲也劇団による歌謡ショー・和太鼓演舞
 14:30~   作品展覧
          模擬店(たこ焼き・おでん・フランクフルト・飲み物)
          抹茶サービス
          バザー
          各種相談コーナー
 15:30    終了

 過去の文化祭と比較できないくらい、大盛況となりました。また10月4日付の奈良新聞にも掲載されました。
この行事の開催にあたりましてご協力いただきました各関係機関の皆様、ご家族の皆様、職員の皆さんへ大変感謝いたしますとともに、お礼申し上げます。

投稿者 sanju1313 : 08:47 | コメント (0) | トラックバック

2009年09月21日

敬老の日

今日は敬老の日です。
介護老人福祉施設「友幸苑」では、先日もお伝えいたしましたように「敬老会」を開催させていただきました。午前中から準備に大あわて。本日の昼食は屋外での楽しんでいただこうと会場設営いたしました。炭火を使って「サンマ」を焼き、天ぷらもご利用者の皆さんの前で揚げました。
本日の昼食メニュー
  *サンマの炭火焼き(毎年恒例です)
  *天ぷら
    (えび・まいたけ・しいたけ・さつまいも)
  *2色おにぎり
  *みそ汁(えのき・麩)
  *フルーツ

昼食後は和歌山県かつらぎ町より、紀北農芸高校の和太鼓部の皆さんの迫力ある演奏を楽しんでいただきました。若さと力強さ溢れる演奏に、ご利用者の皆さんも大変喜ばれておられました。

和太鼓の演奏が終了するとティータイムの時間です。今日は気温も高く、皆さんで「かき氷」を食べていただきました。
何とか無事に終了することができ、まずはよかったです。

本日この行事にご協力いただきました「紀北農芸高校」の和太鼓部の皆様には、心より御礼申し上げます。

次の大きな行事は、平成21年10月3日の「文化祭」となります。場所は「五條市中央公民館」となりますので、地域の皆様方もぜひともお越し下さい。お待ち申し上げております。

投稿者 sanju1313 : 17:48 | コメント (0) | トラックバック

2009年09月16日

敬老会

今週一週間は、介護老人福祉施設「友幸苑」のデイサービスで敬老会を開催しています。9月14日は、五條市内から「コスモス会」から12名の皆様方にお越し頂いて、レクリエーションを盛り上げて頂きました。当日はご利用者様も大変喜ばれ、大いに盛り上がりました。明日、9月17日は同じく五條市内の北宇智地区より「北宇智フレッシュ体操」の皆様にお越し頂き、にぎやかにレクリエーションを楽しんで頂く予定です。
来週、9月21日は「敬老の日」となります。この日は介護老人福祉施設「友幸苑」全体の敬老会を開催します。施設に入所されている方々をはじめ、ショートステイやデイサービスのご利用者様に楽しんでいただくために、ただいま準備中です。当日の予定は昼食会と和太鼓の演奏を楽しんでいただく計画をしております。
昼食会のメニューは
  サンマの炭火焼き (毎年恒例となっています)
  きのこの炭火焼き
  天ぷら
  みそ汁
  おにぎり
   その他 副菜とかき氷
昼食会は毎年恒例のサンマの炭火焼きを中心に、天ぷら等を屋外でご利用者様の前でご用意いたします。焼きたて、揚げたての食事を提供させていただきます。みそ汁も大鍋で作りたいと考えています。
食事が終わってからは、和歌山県かつらぎ町の「紀北農芸高校和太鼓部」の皆様による演奏を楽しんでいただきます。目の前での本格的な和太鼓演奏は迫力のあることでしょう。
ただし、新型インフルエンザには要注意です。

投稿者 sanju1313 : 08:19 | コメント (0) | トラックバック

2009年07月23日

7月25日

明後日の25日(土)、三寿福祉会の「夏まつり」が開催されます。今年も盛大に行う予定をしていますが、天気が心配です。屋外での行事となりますので、雨天の場合は中止です。ご利用者の皆様も毎年楽しみにされている行事なので、なんとか晴れてほしいものです。

当日の予定は次のとおりです。

18:30  夏まつり開始
           盆踊り・よさこいソーラン・和太鼓演奏 他
        
        模擬店として
           たこ焼き・焼きそば・フランクフルト・ポップコーン・かき氷・飲み物 等
           カブトムシ・沢ガニ取り 等

        花火
           花火師による本格的な花火を行います。

20:30  終了

皆様のお越しをお待ちしております。

投稿者 sanju1313 : 18:23 | コメント (0) | トラックバック

2009年04月20日

遊春のつどい

4月18日(土)、毎年恒例になっております春の行事「遊春のつどい」が開催されました。今年は例年より少し早めの日程となりましたが、当日は晴天で気温も高く、行事には最適だったのではないでしょうか。たくさんの方々が来苑してくださり、各施設の利用者様も喜んでおられ、盛り上がった行事となりました。
プログラム
  1.五條東中学校吹奏楽部による演奏
  2.五條高等学校コーラス部による歌の披露
  3.松葉会の皆様による踊りの披露
  4.つわぶき苑入所者による合唱
  5.動物介在活動の紹介(ラブラドールレトリバー 愛称「ボス」)

このように五條市内の各種団体の皆様方にご協力をいただき、私たちは「たくさんの人たちに支えていただいている」ということがよく理解できた行事になりました。
ご協力いただきました皆様方、本当にありがとうございました。

投稿者 sanju1313 : 17:53 | コメント (0) | トラックバック

2008年12月25日

もちつき

友幸苑では本日「もちつき」を行いました。強風と雨でかなり寒かったのですが、男性のご利用者の方々が交替でついてくださり、出来上がった餅を女性のご利用者の方々がきれいに丸めてくださりました。皆さん笑顔で楽しまれ、正月を迎える雰囲気が漂ってました。
もう少しで今年も終りですが、施設をご利用される皆様と、日々の業務に励んでくれている職員の皆さんが笑顔で新しい年を迎えられることを願っています。

投稿者 sanju1313 : 16:26 | コメント (0) | トラックバック

2008年09月16日

敬老会

本日、友幸苑では「敬老会」と開設「一周年記念パーティー」が同時開催されました。
事前準備のためスタッフは数日前からドタバタしていましたが、何とか開催することができました。
デイサービスやショートステイのご利用者様も一緒に参加していただき、にぎやかな行事を開催することができました。

本日のプログラム

12:00   昼食
        1階デイサービスフロア・談話コーナーを利用してバイキング形式
          メニュー
               ・かやくご飯
               ・ちらし寿司
               ・おでん
               ・青菜のごま和え
               ・湯葉のすまし汁 
               ・フルーツ
          メニューは事前にアンケートで人気のあったメニューをご用意しました
13:30   スタッフによる二人羽織
14:00   カラオケ大会
14:30   ティータイム
        1階ホールにて抹茶と和菓子のサービス
             抹茶は茶筅を使用し、目で見て楽しんでいただきました。

 以上が本日のプログラムでした。

   

投稿者 sanju1313 : 15:53 | コメント (0) | トラックバック

2008年07月28日

久々の

なんと約3ヶ月ぶりの更新です。何をしていた事やら。今日からまた頑張って日々の様子などを書いていきたいと思っています。
先週の土曜日(26日)の話ですが、毎年恒例の「夏まつり」が開催されました。今年は友幸苑の利用者様やそのご家族の方々もたくさん参加され、とても賑やかでした。午後5時30分からのスタートでしたが、とにかく暑くてたまりませんでした。利用者様も西日の強さに少しうんざりしておられた様子です。
催し物がスタートするとみなさん楽しまれている様子が伺え、初めて参加された利用者様やご家族の方々は特に喜んでおられました。催しの内容は次の通りです。
*御所太鼓「燿(かがやき)」のみなさまによる和太鼓演奏
*北宇智フレッシュ体操のみなさまによる踊り
*歌謡ショー(2組・4曲)
*二上会のみなさまによる江州音頭ほか
*地元のみなさまによる盆踊り
*三寿福祉会のスタッフによる踊り(よさこいソーラン)
その他、模擬店として
・たこやき
・やきそば
・かき氷
・ポップコーン
・フランクフルト
・飲み物
・スパーボール/金魚すくい
・カブトムシつかみどり
・花火大会
・自家製無農薬野菜の販売  など
このようにたくさんの催しがあり、参加していただきましたみなさまには満足していただけたのではないでしょうか。
来年も盛大に開催できるようにいろんな企画を考え、少しでも喜んでいただけるような「夏まつり」にしたいと思います。

投稿者 sanju1313 : 18:09 | コメント (0) | トラックバック

2008年04月29日

遊春のつどい

先週の土曜日、毎年恒例行事の「遊春のつどい」を開催しました。当日は「松葉会」の皆様の日舞や、ソプラノ歌手にもお越しいただいて、綺麗な歌声を聞かせていただきました。
今年度もたくさんの行事を行っていきますので、一人でも多くの方に参加していただきたいと思います。

投稿者 sanju1313 : 20:35 | コメント (0) | トラックバック

2007年10月22日

無事に

先週の土曜日は三寿福祉会の文化祭が開催されました。「~語り合い・ふれあい・めぐりあい~」をテーマに実施され、施設関係者だけでなく、一般の市民の皆様にも足をはこんでいただきました。五條市消防本部からは災害に関する講話、音楽療法士の方々にも来ていただき、楽しい時間を過ごすことができました。それぞれの施設で作成された作品もたくさん展示され、フリーマーケットも盛況でした。来年もこのように、いや今年以上の盛大さに仕上げていくつもりですので、楽しみにしておいてください。

投稿者 sanju1313 : 15:44 | コメント (0) | トラックバック

2007年09月28日

文化祭

今日は、三寿福祉会の行事の1つ文化祭の報告をしたいと思います。
平成19年10月20日(土)。第3回三寿福祉会文化祭を開催します。場所は五條市中央公民館をお借りし、音楽療法や災害に関しての講話など専門の講師をお招きします。また、模擬店等も出店しタコヤキやバザー、つわぶき苑の畑で収穫した秋野菜等も販売しているので友人知人をお誘いのうえ気軽に足を運んでいただけたらとても嬉しい限りです。

投稿者 sanju1313 : 22:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月23日

無事終了

先日21日(土)、文化祭が開催されましたが、無事終了することができました。これも皆様のご協力のおかげです。来場してくださいました市民の皆様、講師の八幡先生、来賓の渡辺先生、各事業所のスタッフの方々にこの場をお借りして御礼申し上げます。来年はまた違った趣向で開催したいと考えておりますので、今から企画していきたいと思います。

投稿者 sanju1313 : 17:43 | コメント (0)

2006年10月17日

文化祭

もうすぐつわぶき苑の文化祭が開催されます。一昨年までは施設内で行っていた行事ですが、昨年から地域の人たちにも施設の取り組みや情報発信などを行うため、地域の中で開催しようということになりました。開催場所は五條市中央公民館です。

 平成18年10月21日(土) テーマ 〜語り合い・ふれあい・めぐりあい〜
   場所 五條市中央公民館
プログラム
 12:30 開場
 13:00 開会挨拶
 13:05 来賓挨拶
      来賓 南海地震ネットワーク事業 「ひまわりの家」 施設長 渡辺哲久様
 13:10 講演 「災害救助に関する講和」
      講師 NPO法人ゆめ風基金 理事 八幡隆司様
 14:10 休憩
 14:20 ○×クイズ
 14:50 閉会
      模擬店・フリーマーケット・施設利用者の作品観覧等
 16:00 閉場

以上のようなプログラムで進行していきたいと考えています。
内容としては、施設利用者の皆さんの作品展示が本来メインになるのですが、フリーマーケットの開催や模擬店として、焼きそばや飲み物なども提供します。また看護や栄養に関する豆知識なども。
小さい子供さんが来ていただいても遊んでいただけるように準備もしています。
業者の方々や、近隣地域の事業所関係の皆さんのご協力を得て開催しますので、たくさんの皆さんに来ていただけたら嬉しく思います。
みなさん是非ともお越しください。

投稿者 sanju1313 : 19:05 | コメント (0)

2006年08月21日

アメニティかつらぎ

8月19日(土)姉妹施設の「介護老人保健施設アメニティかつらぎ」で第1回夏祭りが開催されました。初めての試みで、上手くいくのかどうかという心配を職員の皆さんは思われていたみたいですが、大成功に終わったのではないでしょうか。私も手伝い(というより、ほとんど個人的に楽しんでました)に行き、見学させていただいたのですが、自分たちもいろいろと学ぶべきことがたくさんあることに気付きました。
当日は、夜店の手伝いで「焼きそば」を担当していたのですが、どこからともなく聞こえてくる言葉が「あのお兄ちゃんたち、慣れてるなぁ。ほんまもんかな?」みなさん想像されることは同じかと思いますが、焼きそばを焼くのが本職と思われていたみたいです。まぁ言い方を変えれば、それだけ頑張って焼きそばを焼いていたと言うことです。みなさん何事も一所懸命になって頑張ることが大切ですよ

投稿者 sanju1313 : 18:32 | コメント (0)

2006年08月07日

夏まつり

昨日、三寿福祉会の夏まつりが開催されました。17:30〜20:30までの3時間を楽しく過ごすことが出来ました。和太鼓、音頭取り、踊りのメンバーさん、歌手も来て頂きました。屋台もいろいろ。定番の焼きそば、かき氷、金魚すくいにヨーヨー釣り。フランクフルトにチキンナゲット、飲み物やあんみつ、そしてカブトムシまでたくさんの屋台が用意され、利用者の皆さんはもちろん、参加してくださった方々には楽しい時間を過ごして頂くことが出来たのではないでしょうか。
しかし、祭りの前日と当日は暑さも厳しく、フラフラになりながらの準備でした。職員の皆さんも大変疲れていることでしょう。顔も黒こげのように焼け、おまけに今日は筋肉痛です。

今月19日(土)には関連施設の「アメニティかつらぎ」で初めての夏まつりが開催されます。どのような感じの祭りになるのか、今から楽しみです。

投稿者 sanju1313 : 18:47 | コメント (0)