« 排泄についての取り組み | メイン | クリスマス »

2008年12月04日

筝・三弦演奏会

 11月29日アメニティかつらぎにて、橋本市在住の稲葉様に来ていただき、

筝と三弦による演奏会を開催いたしました。

この稲葉様の演奏会は、平成17年4月から定期的に行っていただいている行事であり、

今回で7回目の開催となりました。

利用者様の中には、以前の演奏会を覚えてくださっている方もおられ、

非常に楽しみにされておられました。

演奏曲は以下の通りでした

 一、 ( 筝 )   さらし風手筝
 二、 ( 三弦 ) ご一緒に歌いましょう
              東京行進曲 ・ 草津節 ・ 串本節
            題名当て二曲
              芸者ワルツ ・ 湯の町エナジー ・ チャンチキおけさ ・ 影を慕いて
 三、 ( 筝 )   ハッピーバースデイ ・ 母さんの歌 ・ 鉄道唱歌 ・ ふるさと ・ 旅愁
 四、 ( 筝 )   懐かしの歌
              青い山脈 ・ 湖畔の宿 ・ 若いお巡りさん ・ 君恋し ・ りんごの歌
              水戸黄門 ・ 王将 ・ 二人は若い ・ お座敷唄 ・ 星影のワルツ

koto.JPG koto2.JPG

演奏曲は利用者様の知っているものばかりで、演奏が始まると知っている曲を口ずさみながら

楽しく参加されておられました。

今回お休みの中、施設の利用者様のために来ていただきました稲葉様ありがとうございました。

心よりお礼申し上げます。
                                       行事・レクリエーション委員会

投稿者 shitsugukai : 2008年12月04日 11:03

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shitsugu.sakura.ne.jp/movabletype/mt-tb.cgi/193

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)