« 2010年08月 | メイン | 2010年10月 »
2010年09月24日
職員募集
社会福祉法人三寿福祉会ではパート職員さんを募集しています。
施設介護職員 15名 時給 850円~1000円
勤務時間 4交替 早出7:00~16:00
日勤8:30~17:30
遅出11:00~20:00
夜勤16:30~翌9:30
公休 1ヶ月あたり9回
勤務希望時間および曜日については応相談
各種社会保険、通勤手当あり(規程による)
正職員への登用制度あり
看護職員 4名 時給 准看護師1450円~ 看護師1550円~
勤務時間 日勤8:30~17:30
宿直17:30~翌8:30
公休 1ヶ月あたり9回
勤務希望時間および曜日については応相談
各種社会保険、通勤手当、宿直手当あり(規程による)
正職員への登用制度あり
訪問介護職員 3名 時給 850円~1000円(登録型は派遣内容により変わりますので、お問い 合わせ下さい)
勤務時間 日勤8:30~17:30
(登録型は派遣内容により時間が変わります)
公休 1ヶ月あたり9回
勤務希望時間および曜日については応相談
各種社会保険、通勤手当あり(規程による)
正職員への登用制度あり
★介護支援専門員・生活相談員も募集いたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
なお、お問い合わせにつきましては、お電話にてお願いいたします。
投稿者 sanju1313 : 09:22 | コメント (0) | トラックバック
2010年09月20日
敬老の日
今日は「敬老の日」にあたりますので、友幸苑では「敬老会」を開催いたしました。
例年通り駐車場で「サンマの炭火焼き」を行いました。利用者様に見ていただき、また焼ける匂いも楽しんでいただこうという企画です。また天ぷらも実演形式で行いました。できあがりをその場で取り分けて昼食として召し上がっていただきました。
本日のメニュー
赤飯
天ぷら盛り合わせ
サンマの炭火焼き
筑前煮
豆腐の吸い物
となっていたのですが、急遽、つわぶき苑の畑から「かぼちゃ」と「さつまいも」を収穫し、こちらも炭火焼きにして、希望される方々に食べていただきました。取れたての野菜は新鮮で、「ほくほく」していました。皆様に大変喜んでいただきました。
またティータイムでは「紅白まんじゅう」「かき氷」を提供させていただきました。
催しものとしては昨年と同様、和歌山県立紀北農芸高校の和太鼓部の生徒さんが来てくださり、迫力のある和太鼓演奏を楽しんでいただきました。利用者様からはアンコールの声もあがり、それにも気持ちよく応えてくださいました。
紀北農芸高校の皆さん、本当にありがとうございました。